好きなゲームの感想や日常・金策について語りたいブログです。

プールにダイブしたい

時はお盆!まさにゲーム日和ですね!!
今日も暑すぎるけど、外では子供たちが元気に遊んでます。。
大人の自分には、もうあんな無邪気さはだせないな。。。そうおもうと子供ってすごいなって思うw
まあプールくらいならワンチャン行きたいですねえ。

なんかナガシマスパーランドのプールが結構いいらしい。
いったことある人いますかね?
FF14のフレンドいわくウォータースライダーがイカしてるのだとか。

日本最大級の海水プールかつスライダーも迫力あって超楽しいらしい。
行きたいなあ('ω')

最近の刺激といえばFFで零式くらいなので、たまには外で遊ぶのも悪くないですよねー
どうせあそこにいくのなら、遊園地のほうにもいきたい。
あそこはジェットコースターが豊富だし。

なんか、想像してたらワクワクしてきたのでちょっと前向き検討しようかな。
ヒカセンフレンド連れて計画たててみますw


夏がきたのかもしれない

スクエニといえば、ついにFF14の新パッチが配信されましたね!
知り合いの話を聞いている段階ではあるんですけど、とにかくボリュームがすごいとのことでスクエニさんの安定感さすが!というところですね。
先日発売されたFF16やFF7リバースに関しても色々な話を聞きますし、もう何十年という単位でこれだけ新しいコンテンツを作り続けていること自体すごいことですし、そこにクオリティが伴ってるのってとんでもないと思うのでこれからも頑張ってほしいところですね。どこからの目線でもの言ってるんだって話ではありますがw
まあなんにせよ、私はプレイする方が完全にメインにはなってくるので金策しつつのんびりすごしていこうと思います。

そしてFF14のパッチがリリースされて7月にも入ったということで
もう完全に夏といっても差し支えのないレベルで暑くなってきましたね。
少し前までは湿気マックスで暑いなあという印象でしたが梅雨も終わりの気配が見えてきて
シンプルに日差しの暑さを感じることが増えてきたのかなと思います。
そうなってくると心配なのは熱中症ですが、その予防には梅干しがいいそうですね。
昔家族からそんなこと言われてた気がするわ・・・とぼんやり考えていたのですが
これにはきちんとしたメカニズムがあるようで塩分やミネラル補給を手軽にしやすい食品ということで重宝している、とのこと。
いくら室内で過ごすことが多いとはいえ塩分や水分を摂らねばやってられないと思いますし、この夏は梅干しをおともにゲームを満喫しようと思います。


スクエニつええ

前回書いたブログの内容をぼ~っと読み返してたら、スクエニが持ってるシリーズタイトルの多さに気づいてびっくりしましたw
FF、ドラクエ、聖剣伝説にロマサガ、キングダムハーツ・・・などなど思いついただけでこれだけあるので、細かいものを拾っていけばもっとあるんだろうなと。

試しに「スクエニ シリーズタイトル」で検索してみたらスクエニのタイトル一覧が出てきて、見たことあるタイトルばっかりで恐れおののきましたw
比較的新しいものから懐かしいのもあって、やっぱスクエニってすごいんだな~と思います。

そういやスクエニってスクウェアとエニックスが合併してできた会社だよな~と思っていろいろ見てたんですが、今年でその合併から22年目になるそうで、すごい自分も年取ったなとwww
そのころにはすでにPS2も販売されてて、当時のゲームに関する時代の流れの速さを今更ながらに感じてます。


というか、個人的にスーファミとPS2で遊んでた期間が長すぎてゲームハードの販売時期にいまいちついていけていなかったんですが、この年表を見る限りだいたい5~6年の周期で次世代のゲームハードが出てたんですね。
携帯ゲーム機になるとまたちょっと別かもしれないけど、そう考えると携帯ゲーム機とゲームハード両方の要素を持つSwitchはかなり異質な気がします。
また今後Switch2が発表されるかもしれないので、どんな感じになるのかが楽しみです。

そんな感じで今回もゲームの歴史について書いてみましたが、掘り下げてみると思ってたよりも面白くていろいろと見てしまいました。
そんなこと言いながらゲームでは結局金策ばっかりなんですけどねww
今日もぼちぼち、ゲームやっていきますか~

ゲームと歴史。

友達がFF14をやってまして、最近「夏に大型アップデートがあるとのことですごく楽しみだ~」という話をよくしています。

自分が今夏に楽しみにしてると言えば、聖剣伝説の完全新作「聖剣伝説 VISIONS of MANA」です。
因みに、今タイピングしてたら政権伝説になりかけました。逆に面白いかもしれない政治ゲーという新ジャンルwww

という冗談はさておき、昔の聖剣伝説といえばスーファミですよ。スーファミ。
改めて考えてみるとかなり昔のゲーム機なので、もう触れたことないゲーマーも多いでしょうね~
その頃から現在まで「聖剣伝説」という看板を守り続けてるのは凄いとしか言いようがありませんね。

あと、今調べて初めて知ったんですが、初代の聖剣伝説はFFの外伝扱いだったんですね。wikiを見たところ、タイトルも「聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜 」となっていました。後に内容を大幅に変更してリメイクされた「新約 聖剣伝説」に対応させて、ファンの間では「旧約聖剣」と呼ばれているとか。
いや、聖書かよwwって思ったのは言うまでもないですが、そんな経緯があったとは・・・!

ゲームにも歴史があるなあ。と思いました。
勉強の「歴史」は暗記科目が苦手なこともあり嫌いでしたが、こういう歴史なら覚えられるんだろうな~www

ゲーム脳、ここに極まれりといった感じでしょうか。

ブログを書いていたらいい時間になってきたので、いつも通りNGSの金策でもやっていきますか~。開催中のイベント、超・星譚祭が神すぎるんですよね。


笑いの神様、舞い降りる

再び狩野英孝続きにはなってしまうのですが、最近休憩中に、狩野英孝のマイクラ実況を見るのにハマっていますww

これがめちゃくちゃ面白くて、普通にライブのを見たら2時間近くあるのですが、名場面集が別であります。
そっちは1本40分前後のものなので、気軽に見れてなおかつ面白いww
個人的にお気に入りなのは、一番最初の動画とパンダを捕まえに行く動画なんですが、
一番最初の動画から言えることなんですが、純粋にゲームを楽しんでいる姿がほんと見ていて、こっちまで楽しくなりますww
あと、シンプルにゲーム楽しそうにしていたので、影響されてこの前マイクラ買っちゃいましたww
めちゃくちゃポジティブな感じがほんと元気づけられますwww
よく「いい、いい、いい、いい!!」って動画内で言ってたんですけど、ここ好きwww

なんであんなタイミングよくクリーパーが現れるのか不思議だけど、笑いの神様がほぼほぼの動画で舞い降りてるのすごすぎww

前回の如意棒といい、コラボといい。。。
毎回笑わせていただいておりますww

新しいマイクラ実況でないかな~~。あとバイオも面白かったからまた見返そうかな~とか思うのですが、悩む。。。
エペもあったんだけど、これまだ見れてないからこっちから見ていくのもありですねww

どんだけハマってるん!って話ですよ。。。ww

さすがディオ! ならぬさすが狩野英孝!

前回からの続きにはなりますが、狩野英孝がグリコとカプコンのコラボ企画の一環としてスト2に参戦したそうで、見た感じめちゃくちゃ馴染んでてちょっと笑いましたww
芸人からストリーマーになって次はどこに行くんだ狩野英孝・・・!っていう感じで、最近の狩野さんはすごいなと思います。

この流れでせっかくなので、狩野英孝について調べてみよう!と思っていろいろ見てみたら、狩野さん、神主の資格持ってるんですね・・・!
神主資格持ってて、ストリーマーとしても芸人としても人気、有名な企業同士のコラボにも招かれる存在、それが狩野英孝・・・!
そこにシビれる!あこがれるゥ!と思わず言ってしまいそうなほど輝かしすぎてびっくりしましたw



それぐらい輝かしい功績を持ってるとしても、謎の親しみやすさで狩野さんの動画を見たらついつい笑ってしまうんだろうなと思いますw
そもそもなんであんなに親しみやすさを感じるんでしょうね・・・?
芸風のおかげかもしれないけど、あの芸風は作ってるんじゃなくて素のような気がしますw

狩野さんについて書いてたらゲーム実況を見たくなってきたので、そろそろなんか見ようかなと!
実況って金策してる時のBGMにちょうどいいんですよねw
自分が前からやってるpso2ngsの実況とかしてくんないかな~とか思いつつも、そういうのはなさそうなので安定のホラゲー実況でも見ることにしますw


エイコー如意棒でパリーン

先日、狩野英孝が如意棒をウッキウキで開封しながら、自室の天井ライトを割った動画を見て笑いましたww
今になってもあの芸風変わらないんだなーって感動すら覚えました( ;∀;)

芸人からゲーム実況者になって一番成功しているのが英孝くんではないでしょうか。
リアクションがいちいち面白くてトークも面白いのでついつい片手間に見ちゃうんですよね。
しかもあんまり黒い噂も聞かないしクリーンな所もいいですね!
まさにストリーマーにうってつけだったと言えますww

先日書いた鈴木史朗みたいなうまい人のプレイを見るのは好きですが、こういうちょっと下手で応援したくなるプレイも見る側としては最高ですよね・・・!

そしてネタがなくなってきたので今日は何の日か調べてみました。。
今日2月6日は海苔の日らしいですよ!全国海苔貝類漁業協同組合連合会(漢字多い)が作った日らしく、どうやら海苔の需要をもっと増やしたい!!という思いを込めて作った日らしいです。
海苔っていつ食べてもおいしいですよね!
今日は感謝の気持ちを込めておにぎりに海苔巻いて食べようかな。
おにぎりを見るとどうしてもあの理想の朝食の画像を思い浮かべてしまいますw

おにぎりにウインナーと卵焼きがお皿に乗った理想的な食事・・・!
どうやらこういうのでいいんだよセットと呼ばれているらしいですw
卵とウインナーでしっかり栄養取れるしおにぎりでエネルギーも獲得できてまさに理想。
これに牛乳なんて飲んだらもはや無敵ですね!
とそんな感じで今日は終わります。



ゲーム上手い人は何歳でも上手い

しっかりバーモントと熟カレーで優勝しました。おいしかったです。
もうすぐ年の瀬で年越しそばとかお雑煮を食べるようになると思うんですけど、カレーはいつ食べてもおいしいなと思います。
夏の暑い日でも、誕生日でもいつ食べてもおいしいのでカレーはすごい。。。
個人的にはスープカレーとかお店で食べるスパイスカレーもおいしいけど、家で食べる具材がゴロゴロしててルーがドロドロのカレーが一番好きです。

カレーの話はここまでにしといて、今回はRTA in Japanの話をしようかなと思います。
たった今RTA in Japan Winter 2023が開催されてるんですけど、みんなゲーム上手いので見ごたえあるんですよね・・・!
特に自分がやったことあるゲームだとそのゲームプレイの上手さがわかるので、おお・・・!となりながら見てます。

今回のラインナップでちょっと気になってるのがバイオハザード6のRTAです。
バイオハザードを自分がやると怖さが先に来てクリーチャーから逃げてるうちに死んでしまう、みたいなのが多いんですけど、RTAする人は弱点をピンポイントで撃つんだろうなあと・・・。
こういうのって慣れたらなんとか行けるんだろうけど、自分には未知の世界すぎてできる人は本当にすごいと思う。

バイオハザード見てると鈴木史朗って人のゲームプレイを思い出すんですが、この動画見てもらったら分かる通りめちゃめちゃ上手いんですよね。もう70歳以上なのに・・・!

上手い人は何歳になっても上手いんだろうな・・・。
自分はこの人みたいには多分なれないと思うので、金策をしつつぼちぼちマイペースにゲームを楽しみたいと思います。

2年ぶりの更新2023!

おはようございます。
ふとブログを書いてみようと思いついてログインしたのですが、まる2年経っていようというとは・・・。
気づけば2023年ももう終わりですよ。来年は2024年
2222年まで生きていたかったものですが、人間の寿命は長くても100年ほどしかなく、現実的には無理です。
まぁ2000年という1〇〇〇年代を超えたので良い経験がつめたと思います(?)
しかし昨今は本当に寒くなりましたね。巷では今年は暖冬と呼ばれていますが、寒いものは寒い。
昨日おとといは一生雨が降っていて、風も凄くてこれが季節の変わり目かも?となりました。
近頃はインフルが流行っているそうなので気を付けてくださいね。地元の学校では学級閉鎖が起こってるレベルだそう。
そういえば私が学生だったことは一回もなったことないなぁと・・・。まぁみんな健康でよいことなんですけどね。
あとあまり自然災害が起こらない地域なので台風やらで休みになることなかったなぁ・・・、平和すぎます。
そうそう、今日11月19日は熟カレーの日らしいですよ。もう数年食べてないですが、おいしかった記憶があります。少しから目の。
といってもうちで食べるカレーがいつもバーモンドカレーの甘口ですから、それにブレンドする形で入れるのであまり食べる機会がないんですよね。
そうだ、今日はバーモンド×熟カレーで優勝しよう。


貴重な存在

普段Youtuberと呼ばれる人たちの中でも、実写系でやってる人は
わしゃがなTVとかおしゃ5みたいなやつしか見てなくて、
例えばHIKAKINとかああいう動画タイプの人って全く見ないのよね。
でも唯一といってもいい一般人の実写系で見る人たちがいて、
それが「板橋ハウス」って3人組の人。
ルームシェアしてるからいつも3人の動画なんだけど、
「ダサく部屋から出る選手権」とか
「本当は悪い奴選手権」とか面白すぎて爆笑の渦。

なんなんだろうな~。ええな~こういうのって思う感じ。
こういうノリの友人って大事にしていきたいよねってなるやつ。
疲れた時に見るのがおすすめな希ガス。

そして日に日にPCちゃんの調子が悪くなってきているような
嫌な感じがして目をそらし続ける毎日も楽しくなってきたよ。
まあ完全にドボンしちゃうと一護よろしく終わりだ・・・ってなるから
倒れてしまう前に買い替えの準備もしなければ。
最近はPSO2NGSとかやってるとフリーズやクラッシュも増えてきて
何だか知らんがとにかく良くない!( ゚Д゚)なのじゃ。
元ネタは覚悟のススメを読むのじゃ。とにかくよし!

携帯ももう天元突破グレンラガンしかけてるから買い替え待機中。
私の財布の銭闘力は53円です。